これまで沢山の方にご来場いただきましてありがとうございました。
これまで沢山の方にご来場いただきましてありがとうございました。
09.23
夏期限定お化け屋敷「呪い指輪の家」は、本日9月23日終了いたします。これまで沢山の方にご来場いただきましてありがとうございました。最後の一日をどうぞお見逃し無く!
08.21
★☆★"呪い指輪の家"ご来場2万人突破記念企画 『鮎子さんいらっしゃい!』キャンペーン★☆★
『呪い指輪の家』ご来場2万人突破の記念キャンペーンとして、お名前が『鮎子(あゆこ)』のお客様をお化け屋敷に無料でご招待します。
○期間
8月21日~9月23日
○対象
お名前が『あゆこ』のお客様
○くわしくは
こちら をご覧ください
07.29
本日よりお化け屋敷前に鮎子登場!
お化け屋敷超絶叫篇を制覇したら一緒に記念写真撮ってください!
皆様のお越しをお待ちしております。
07.17
夏期限定お化け屋敷「呪い指輪の家」PV完成。鮎子の物語、どうぞ、お化け屋敷体験前にご覧下さい。こちらをクリック(※この映像はお化け屋敷受付前のモニターでも放映されています。)
07.17
夏期限定お化け屋敷「呪い指輪の家」本日OPEN!
07.08
【呪い指輪の家×鷹の爪】東京会場CM公開です!
05.20
本日より情報公開 開始しました。今年のお化け屋敷は7月17日から開催です!どうぞ、お楽しみに…
今回のテーマは<ゆびわ>。
東京ドームシティ アトラクションズでは、2015年7月17日(金)~9月23日(水・祝)の期間、毎年恒例の夏期限定お化け屋敷を、『呪い指輪の家』と題して開催します。この夏も、お化け屋敷プロデューサー・五味弘文氏による、より恐怖の増したお化け屋敷を夏期限定演出でお届けします。今回のテーマは<指輪>。かつて、左手の薬指には、心臓から真っ直ぐに太い血管が繋がっている、と信じられていました。そのため、指輪交換は、お互いの心臓(=心)を結ぶという意味を持っていました。けれど、お互いの心が不幸な繋がり方をし、深い怨念が生まれたとしたら……。
入口で指輪を受け取ったお客様は、その家に宿る怨霊の薬指に指輪をはめ、その魂を鎮めなくてはなりません。果たして、無事に戻ってくることができるでしょうか・・・。
また『呪い指輪の家』は大阪・梅田(ちゃやまちプラザ)でも、<指輪>をテーマに、異なるストーリー、異なる演出で期間限定開催します。
◎タイトル:夏期限定お化け屋敷『呪い指輪の家』
◎開催期間:2015年7月17日(金)~9月23日(水・祝)〔69日間〕
◎開催時間:【絶叫篇】10:00~16:00 【超・絶叫篇】17:00~22:00
※【絶叫篇】と【超・絶叫篇】で演出が一部異なります。
※混雑状況により受付終了時刻が変更になることがあります。
※8/13(木)~16(日)、9/19(土)~23(水・祝)は9:30開園です。
※7/17(金)、9/1(火)~9/18(金)、9/23日(水・祝)は21:00閉園です。
子供の頃に母親を亡くした鮎子は、ピアノの上手な女性でした。
亡くなる間際に、母親は自分の指輪を外して鮎子にはめました。
「お母さんが、いつも守っていてあげる……」
成人した鮎子は、木崎という男と結婚することになりました。
結婚を前にして、木崎は鮎子から母親の指輪を抜こうとしますが、全く抜けません。
母親が、鮎子を自分に渡すまいとしている そう考えた木崎の手に力が入り、
「グキッ」
という音を立てて、鮎子の薬指が折れました。
その指から指輪が外れましたが、腫れた指にもう木崎の指輪は通りませんでした。
こうして始まった二人の結婚生活は、暗いものでした。
鮎子は母との思い出の曲を弾き続けました。
けれど、折れた指では、ピアノはうまく弾けません。
その歪んだメロディーが、指を折った自分への当てつけのように感じた木崎は、鮎子の背後に忍び寄ると、鍵盤の上を動く指の上に、ピアノの蓋を思い切り叩きつけました。
悲鳴と共に、鮎子は残った指もすべて折られてしまいました。
母親との繋がりをすべて失った鮎子は、やがて亡くなってしまいました。
けれど、彼女の怨念は強く、木崎を呪い殺した後も、まだこの家を彷徨っています。
彼女を救うことができる方法は、ただひとつ。折れた指に、あなたの心を宿した指輪をはめてあげることだけです。
けれど、その心に少しでも影があったなら、その時は……。
1992年から、東京ドームシティ アトラクションズのお化け屋敷を手がける。お化け屋敷にストーリーを持ち込み、お客様に役割を担わせることでそのストーリーに参加させるスタイルを確立する。代表作に、赤ん坊を抱いて歩く「赤ん坊地獄」、手錠に繋がれて歩く「恐怖の手錠地獄」、靴を脱いで体験する「足刈りの家」、幽霊と指切りをする「ゆびきりの家」などがある。2014年には、東京ドームシティ アトラクションズをはじめ、全国10ヶ所のお化け屋敷をプロデュースした。
『人はなぜ恐怖するのか?』(メディアファクトリー)、『お化け屋敷になぜ人は並ぶのか』(角川oneテーマ21)、小説『憑き歯~密七号の家』(幻冬舎文庫)などの著書もある。
『呪い指輪の家』は、大阪・梅田でも五味弘文氏のプロデュースによる、別のストーリーでの<指輪>をテーマにした期間限定お化け屋敷を開催します。東京、大阪それぞれに違った恐怖体験をお楽しみいただけます。
◎会場:ちゃやまちプラザ(大阪市北区茶屋町17−1 梅田ロフト横 MBS本社1F)
◎期間:7月10日(金)~9月6日(日)
◎料金:1,000円
◎公式ホームページ:http://www.mbs.jp/obake/